ミニマリズム– category –
-
ミニマリズム
イチゴ畑と鮭
佐々木典士「人は、素晴らしいイチゴ畑が目の前にあるのに、丘の向こうの川の鮭を探しに行ってしまう」進化心理学者のダニエル・ネトルの本にこんな内容のことが書いてあった。客観的に見れば、イチゴ畑を目の前にした人は、すでに充分なものを手に入れている。それ... -
ミニマリズム
下諏訪 街と人のレイヤー
佐々木典士長野県の下諏訪(しもすわ)を訪れた。仕事のため。そしてA1理論さんが1年もしないうちに、5度も通いハマっている場所ということで、興味もあった。下諏訪はとにかくミニマルな街だ。三角八丁(さんかくばっちょう 一辺が八丁=約800mの三角形)と呼ば... -
ミニマリズム
マキシマムを受け入れる。 Truth is made up of opposites. 沼畑直樹
道教と禅、ミニマリズムは相性がいい。『The Book of Tea(茶の本)』の章《Taoism and the Way of Tea》で、岡倉天心が書いていることは悉くミニマリズムに繋がっている。道教はいわゆる陰と陽の考え方。それぞれが存在するから形がある。彼は書く。 ... -
ミニマリズム
「自分補正」のミニマリズム
佐々木典士自分については少々甘めに、他人についてはちょっぴり厳しく見てしまう。そんなことを表現する秀逸な比喩を読んだ。「薄暗い体育館でバスケットボールのシュートを外した人を見れば、その人の腕が悪いと言う。自分がシュートを外せば、体育館が薄暗かった... -
ミニマリズム
「感度」のマキシマリズム
佐々木典士少ないモノで生活していると、たびたび「何が楽しいの?」という表情をされたりする。 気持ちはとてもわかる。ぼくも5年前、10年前にミニマリストに出会っていたら同じ反応を取っただろうから。振り返ると、ぼくは刺激に囲まれすぎていた。 年を取った... -
ミニマリズム
「数字」のミニマリズム
佐々木典士みんな算数ができるから、数字はとっても強力でわかりやすい。だけど、数字に頼りすぎるのは危険でもある。「位置財」という言葉がある。収入、物的な財、名声といった財産のこと。これらは数字になりやすく、誰かと比べやすいから全体での自分の位置がわ... -
ミニマリズム
埋め尽くさない。
沼畑直樹小学校4年生のとき、シャープのX1というパソコンを買ってもらった。 たぶん、中古だから5万円くらい。 以来、プラミング言語でひらがなを作ったり(基本的にカタカナしか打てなかったため)、絵を描くツールを作ったりすることに没頭した。 PCにの... -
ミニマリズム
欲望と喜びの関係
佐々木典士何かを「欲しい」思う欲望のメカニズムと、それが手に入ったとき「嬉しい」と思うメカニズムは違う可能性がある。長い間どうしても欲しいと思い続け、努力して手に入れる。しかしせっかく手に入れたものの喜びがそれほど大きくない。単純にモノや金銭的な... -
ミニマリズム
独房から、取調室へ
佐々木典士年はいつものように明けて、新年の誓いを立てる。年が明けると、ぼくは自分を変えたくなっていた。「ミニマリスト」が昨年1年で多くの人に知られるところになったし、ミニマリズムは国境を越えて、広まり始めている。去年の6月に願いを込めて書いた。「... -
ミニマリズム
キャリアを振り返らないミニマリズム
沼畑直樹「昔の歌詞なんて何も思い出せない。すぐに出てくるのは『島唄』くらいなんだ」と佐藤剛さんは言った。音楽プロデューサーとして多くの作品を生んできたにもかかわらず、過去は振り返らない。今は月に十数本の音楽コラムや連載を抱え、資料の本を読...