習慣– category –
-
習慣
『ぼくたちは習慣で、できている。増補版』 ──自己啓発の向こうに 佐々木典士
「ぼくたちは習慣で、できている。」を増補した文庫版がちくま文庫より発売になりました。何がオリジナル版からグレードアップしたのかお知らせします! 1 文章を読みやすく、論旨をわかりやすく もうそんなに文章に手を入れるところもないよな、と思って... -
習慣
修行そのものが悟り 佐々木典士
一週間に一度ぐらいはサウナに入りにお風呂に行く。でも、ここしばらくものすごく「ととのう」という体験をしていない。 最初にぼくがサウナを体験したのは℃(ドシー)というゲストハウスとサウナが一体化した施設だった。ロウリュもあり、よく考えら... -
習慣
憧れから距離を置く 佐々木典士
ここのところ憧れることをできるだけ避けるようにしている。ぼくにも見てしまえば憧れる人はたくさんいる。それぐらい博識だったり、たくさんの本を書けたらどんなにいいだろうかと思う作家や研究者。もしくは自給能力やサバイバル能力が高くてたくまし... -
習慣
気が重いというサイン
英語留学するために、今日フィリピンに出発する。 もちろんワクワクもあるが、どちらかといえば気の重さが勝っている。日本でのんびりしていたいような気がする。 いつも、こんな感じだ。 アラブ首長国連邦でのトークでも、空港までの足取りは重か... -
習慣
レベル1になる練習
佐々木典士毎日バイクの教習所に通っていて、楽しい毎日だ。 しかし、バイクの運転はすっごく下手だった。 一時期インプットの8割ぐらいが車ではないかというぐらいハマっていた。運転について学ぶということは物理の法則に詳しくなるということだ。その素養もでき... -
習慣
スピノザとニンテンドースイッチ
佐々木典士おもしろいゲームは何時間も続けてやってしまうので、時間泥棒である。 こうなると「ゲーム=悪い」と言いたくなってくる。しかし、それだけでいいのだろうか? 「ぼくたちは習慣で、できている。」では、やめるべき習慣をジャンルで決めつけることはでき... -
習慣
習慣とニンテンドースイッチ
佐々木典士子供の頃から宿題もせずにゲームして、友達が来ればゲームして、友達がいないときもゲームして、とにかく飽きずにゲームばっかりしていた。 徐々に遊ぶ頻度は落ちていったが、それをちゃんとやめられたのは、やはりテレビを手放してから。テレビを手放すと... -
習慣
「ぼくたちは習慣で、できている。」 〜努力と才能の再分配〜
佐々木典士新刊「ぼくたちは習慣で、できている。」を6月14日に発売することになりました。 タイトルにもあるように、テーマは「習慣」です。 ミニマリズムを実践すると、今まで好きではなかった掃除や洗い物、洗濯などの家事がすぐに習慣になりました。 ... -
習慣
Amazon Echoと習慣
佐々木典士「声を出して何かをする」というのはとてもハードルが低い行為だ。 文章を書くのでも、パソコンのキーボードを打ったり、スマホをフリック入力するより、音声入力のほうが遥かに楽だ。 野口悠紀雄さんは膨大な著作があるが、最近は音声入力で執筆されてい... -
習慣
早起きのコツ「チャンクダウン」
佐々木典士早起きするには、1にも2にも3にも、ベッドに入る時間を決めて、充分な睡眠時間を確保することだと思う。 しかしそうしていても、起きたい時間に睡眠のリズムが合わなくて目覚めづらいことはあるし、今の時期、まだ寒さが残っていて起きづらいこともある...