BLOG
-
習慣
モノを選ぶ新しい基準
佐々木典士新しいことにはいろいろと手を出したいと思っているのですが、 それで必要になったモノを買うときに、最近考えるポイントが 「それを使うことが、習慣になるかどうか?」 ということです。 それを使う時間、手間、エネルギーが確保できたときに初め... -
習慣
寄付の「ダッシュボタン」
佐々木典士何かを習慣づけようとするとき、 行動の「ハードルを下げる」というのは鉄則である。 手順を簡単にし、すぐに行動に移せるようにする。 ここをいちばん突き詰めてやっているのがAmazonでとても参考になる。 「すぐに買う」ボタン(ボタンを押した後... -
習慣
人生は短し、優先せよ乙女。
相反する選択肢があり、そのどちらも選べないとき、 AがあるからBを諦める、AがあるからBはできないというAのせいにするような考え方ではなく Aを優先している、と考えるようになりました。 ぼくの場合だと ・軽トラキャンパーを作りたいが、今は仕... -
ミニマリズム
ミニマリズムの代償
佐々木典士小説家のジョン・ガードナーは「法律を破れば必ず代償を払い、法律に従っても必ず代償を払う」と言ったという。 確かに、バイクに乗るときノーヘルで法律を破れば、危険だし減点されてしまう。 しかし、法律に従い、窮屈なヘルメットを被れば安全は... -
告知
《ミニマルごはん》に登場するミニマル女子
沼畑直樹新刊《ミニマルごはん》が出た。 書きたいことは本で書いたので、ここでそれほど書くことはないのだけれども、とにかく撮影時に食べたうどんや鶏肉が美味しかったこと。 Hachiiiが担当したイラストが可愛いこと。 ディレクションとしては当初昔のフランス... -
習慣
集中力という技術
佐々木典士毎日、図書館に通っているが、スマホを持ち込まないようにしてみた。 本を読み、文章を書くために集中したいと思ったからだ。 Macは持ち込んでいる。そしてWi-Fiも飛んでいる。 Wi-Fiは無料だが、あえてパスワードは聞かないようにした。 人の脳は... -
習慣
君の名前を変えたい。
佐々木典士習慣を身につけようとするときに、その習慣の名前を魅力的なものに変える、というのはひとつのコツだ。 たとえば 「ピアノを練習する」ではなく「ピアノを弾く」 「英語を勉強する」ではなく「英語を話す」 たとえやり始めたばかりで全然できていな... -
書くこと
ブログを書く時間は24時間と30分
佐々木典士ピカソの好きなエピソードがある。 ピカソがレストランで食事していると、ファンだというウェイターからナプキンに何か絵を描いてほしいと頼まれた。「絵のもちろんお礼はします」と。もしかしたら食事で何かサービスでもするつもりだったのかもしれない。... -
習慣
ミニマリストから「タイムキーパー」へ
佐々木典士ここのところ、判で押したような毎日を送っている。 時間割は下記の通り。 06:00 起床 07:00 ヨガ→瞑想→掃除→シャワー→洗濯 08:00 朝食→コーヒー→英語→ブログ→日記 メールの返信、ニュース 09:30 図書館に「出勤」する 13:30 図書館から「... -
ミニマリストの持ち物
ミニマリストは忘れ物が多い?
佐々木典士ミニマリストの友人とどこかへ出かけていると、忘れ物をしているのをよく見かける気がする。 ・肘さんが2駅ぐらい電車に乗っているだけで切符をなくす。 ・A1理論が、ご自慢のリュックを電車の棚に置いたまま電車から降りてくる。 ・姫姉様から「...