佐々木典士/Sasaki Fumio– Author –
佐々木典士/Sasaki Fumio
作家/編集者。1979年生まれ。香川県出身。『BOMB!』、『STUDIO VOICE』、写真集&書籍編集者を経てフリーに。ミニマリスト本『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』は25カ国語に翻訳。習慣本『ぼくたちは習慣で、できている。』(ワニブックス刊)は12ヶ国語へ翻訳。
-
エッセイ
伝わりやすい言葉とは
佐々木典士海外版の本がたくさん出ているので、メールでのやり取りや、読者からの質問も英語で受けることが多くなってきた。 ぼくの英語力はぜんぜん高くない。しかしわからない単語が出てきてもネットで調べればわかるし、書くときも、これは英語でなんて表現するの... -
エッセイ
株式会社「じぶん」
佐々木典士大抵の悩みは人間関係から来るもの。 働くときもそう。企業に勤めていればなおさら。 嫌な人間とも、なんとかうまくやっていかなければならない。 フリーランスになれば、1人社長になる。とよく言われる。 報連相は自分のな... -
エッセイ
立場を変える学び
佐々木典士車に乗るようになって、いろいろわかったことがある。 まずは、車はとっても死角が多いということ。後方や左右の確認をするミラーを見るのは適時であり、まわりの360度を常に把握しているわけではないということ。 Twitterの有名な写真。 ht... -
運動
成長はモチベーションにならない
佐々木典士成長の実感はたまにしかやってこないので、それを継続のモチベーションにするのは難しいと思う。 たとえば、ヨガ。「体が柔らかくなった!」と実感できるのはまれで、それが感じられたとしても「今日はいつもより足首がまわるかな」など非常~に地... -
エッセイ
欠けているからつながれる
佐々木典士いつもお世話になっている安曇野のシャロム・ヒュッテ&シャンティクティの臼井健二さんにお話を伺った。 臼井さんはよく「欠けているからつながれる」ということをおっしゃる。 シャロム・ヒュッテ&シャンティクティは、農的な営み... -
運動
原因はよくわからない
佐々木典士消費カロリー>摂取カロリーであれば痩せる。 消費カロリー<摂取カロリーであれば太る。 ということがよく言われる。もちろん正しいに違いないのだが、ことはそう単純ではないという気がする。 ジムに行き、筋トレして10km走ると、700kca... -
習慣
仕事と休みの関係
佐々木典士最近、twitterで盛り上がっていたこちらの話題。 https://twitter.com/CyberIguana/status/931000824582488064 元の「仕事出来る」ネタはこちら。 https://twitter.com/traveling_shino/status/930419139470008325 ぼくは、自分が本当に好きなカル... -
エッセイ
時差の不思議
佐々木典士オランダの新聞の取材をSkypeで受けた。 通訳はニューヨークに住んでいる方にお願いした。 オランダのユトレヒト、ニューヨーク、京都の3者間でのSkype。 最初、オランダの回線が遅れたり、途切れたりしていたが 通信環境のいい部屋に移動... -
書評
書くことは失敗すること
佐々木典士アンジェラ・ダックワースの「GRIT」のなかで、ジャーナリストのタナハシ・コーツの言葉が引用されている。 私のすべての作品において、失敗はおそらくもっとも重要な要素です。書くことは、失敗することだからです──何度も何度も、嫌というほど &n... -
ミニマリズム
薄れる「所有」感覚
佐々木典士メルカリでモノを売ったのは2度だけだが、どちらもあっという間に引き取り手が決まった。 配送にしても、作成されたQRコードを郵便局で見せるだけで、送り先の住所を知ることもなく、代金のやり取りも郵便局ではない。なんという便利さ。メルカリが躍進す...